2008年05月15日
さくらんぼ

今日は、仕事でグループになってお客様のところを巡りました。
正直、気の進む仕事ではありませんでしたが、担当者達に任せていると
一寸不安でしたので、うまく流れてゆくまで同行することにしました。
嫌な気持ちを持ってのスタートでしたが、
広場に車を停めての社員の人たちとのおしゃべり
&ウォーキング。心配していたお客様の反応も悪くなく、
天気も実によく、途中からハイキングの様な気分になってきました。
家の前の山肌で何やら収穫しているオバサマに出会いました。
「いるんな。いるんやったら持って帰り。袋持ってこようか?」
何だろうと思って見てみると、綺麗に熟したさくらんぼ。
「え、いいんですか?」
「このままおいておいたらカラスに食べられる。
食べるんやったら持ってお帰り。」
と豪快に枝を切って下さいました。
子供達、喜ぶぞ。
枝になっているさくらんぼなんて、見たことないはず。
気の進まない仕事でも、仕事は仕事。
一生懸命誠意をもってやっていると、
良いことにも出会えるんですね。
明日も頑張ろ!
Posted by ビッケ at 22:10│Comments(5)
│仕事
この記事へのコメント
そうですね・・・
何事も誠意をもってやっていると、
いいことがあるものですね。
楽しく、笑顔でいる場所には
いいこともたくさん集まってくるのではないでしょうか(*^_^*)
何事も誠意をもってやっていると、
いいことがあるものですね。
楽しく、笑顔でいる場所には
いいこともたくさん集まってくるのではないでしょうか(*^_^*)
Posted by となきち
at 2008年05月15日 22:14

ステキな贈り物を頂きましたね♪
田舎のいいところですねぇ
喜ばれました?お嬢ちゃまは・・・
田舎のいいところですねぇ
喜ばれました?お嬢ちゃまは・・・
Posted by ゆきみだいふく
at 2008年05月15日 22:15

となきちさん
笑顔って大切ですね。
苦しいから、辛いからこそ
無理に笑顔を見せることで、
乗り切っていける局面に、
何度か出会いました。
ゆきみだいふくさん
子供は、好奇心旺盛ですね。
一緒に遊んでいると、仕事の疲れが
吹き飛んでいく様な気がします。
笑顔って大切ですね。
苦しいから、辛いからこそ
無理に笑顔を見せることで、
乗り切っていける局面に、
何度か出会いました。
ゆきみだいふくさん
子供は、好奇心旺盛ですね。
一緒に遊んでいると、仕事の疲れが
吹き飛んでいく様な気がします。
Posted by ビッケ
at 2008年05月15日 22:36

うちも今日おとなりさんから、さくらんぼをいただきました♡
Posted by ゆきみだいふく
at 2008年05月17日 10:09

ゆきみだいふくさん
そうみたいですね。
楽しそうなブログを拝見いたしました。
子供達のうれしそうな顔を見るのは
この上ない喜びですね。
そうみたいですね。
楽しそうなブログを拝見いたしました。
子供達のうれしそうな顔を見るのは
この上ない喜びですね。
Posted by ビッケ
at 2008年05月17日 22:20
