2008年08月07日
お仕事

たまには仕事中のことも書いとかんと何者かと思われてもいかんです。
と、いうことで今朝はエアコン取付工事の現場下見ということで、
ある山の深い小学校に訪れました。
こんな山の中に小学校があるんや~。
ある意味、感動いたしました。
学校につくと夏休み中ではあるけど、登校日だったみたいで、
ぞろぞろ帰っている子供達に遭遇いたしました。
「おはようございます~。」
こっちからではなく、子供たちから挨拶の言葉がかけられる。
つい、微笑みが出てしまう。
おっちゃんも、照れくさそうに「ああ、おはようねー。」
と答えてしまった。
うちの子は、知らない人に校内で出会った時に
ちゃんと挨拶できているのかいなとつい、思ってしまいました。
体育館らしき場所の横を通った時に、一輪車置場を発見。
周りをきょろきょろ見回し、誰もいないことを確認し、パチリ。
そうかー、うちの娘にも先日買ってやったっけ。
バランス感覚を養うのに最適なのか?
海賊もチャレンジしてみようか?
こう見えても昔は・・・・・。
やっぱり、止めとこう。
この歳で救急車を呼ぶ羽目になったら、カッコ悪いですもんね。
Posted by ビッケ at 22:26│Comments(4)
│小学校
この記事へのコメント
やめといた方がええよ。
下手して打ちどころ悪かったら、どうなるかわからんで~。
救急車で済んだらええけど・・・。
いや、ほんまに。
下手して打ちどころ悪かったら、どうなるかわからんで~。
救急車で済んだらええけど・・・。
いや、ほんまに。
Posted by かず
at 2008年08月07日 23:30

かずさん
妙に真面目にコメントしておりますなー。
昔、痛い目にあったとか?
妙に真面目にコメントしておりますなー。
昔、痛い目にあったとか?
Posted by ビッケ
at 2008年08月07日 23:40

いや、痛い目にあった人を知ってるだけ (^^
Posted by かず at 2008年08月08日 23:08
かずさん
人のせいにする人は、実は本当は自分のことだったというケースが実に多いのです。
人のせいにする人は、実は本当は自分のことだったというケースが実に多いのです。
Posted by ビッケ
at 2008年08月09日 21:45
