2008年08月22日
夢消える

あーあ、遂に星野ジャパンの金メダルの夢が消えてしまいました。
昨日のソフトボールの感動の金の余波をかってと秘かに願っておりましたが・・・・・。
しかし、結果論でなく今日の星野采配には大きな疑問が湧きました。
誤解されたら困るので、先に書いておきますが、私は星野さんの
大ファンです。本も何冊も読んでいますし、V9の全盛期の巨人に
闘志をむき出しにして立ち向かった姿には感動を覚えました。
長嶋、王の後の日本チームを率いるのはこの人しかいない、
とまで思っていましたし、それは今でもそうです。
それで、今日の采配、投手交代です。
2対1と迫られて、先発の杉内を早めに引っ込めたのと、中継ぎに川上を出したのもOKです。
その後に、先日好投した成瀬を出したのは一寸びっくりしましたが、これもOK。
ここからが問題です。7回から藤川にスイッチしている。これが良く分かりません。
カナダ戦でも8回藤川、9回上原でピシャリと押さえています。
1回早く出てしまった藤川はタイムリーを打たれてしまいました。
ここは、成瀬をもう1回行くか、ダルビッシュででもいいではないですか。
そして、同点の8回に何と今シリーズ絶不調の岩瀬とは・・・・・。
岩瀬は凄いピッチャーであることは私は勿論知っています。
しかしこの短期決戦では運に見放されています。
その彼を何故この局面で使うのか?
結果は敗戦でした。
しかし、私の書いた通りのことをしてももしかすると
負けたかもしれません。
でも、それならば納得のいく敗戦です。
今回の投手起用の敗戦には、私は納得できません。
Posted by ビッケ at 22:14│Comments(5)
│野球
この記事へのコメント
言いたいことは山ほどある。
でも、あえて言わない。
ただ、闘将星野を見たかった・・・。
でも、あえて言わない。
ただ、闘将星野を見たかった・・・。
Posted by かず
at 2008年08月22日 22:50

おぉ、負けたんすかぁ(T_T)
今度ゲーセンで野球対決しますか^m^
ビッケさんの采配やいかに。
今度ゲーセンで野球対決しますか^m^
ビッケさんの采配やいかに。
Posted by シミケン at 2008年08月22日 22:54
かずさん
言ってくれなきゃ始まりませんよ。手を尽くしても、どうしようもなかった已む無き敗戦と、疑問と悔いの残る敗戦があると思います。私からすれば、今回のは後者。悔いが残ります。
シミケンさん
ビッケは野球観戦は大好きだけど、自分でやる分は苦手です。軽くひねられるかな?
言ってくれなきゃ始まりませんよ。手を尽くしても、どうしようもなかった已む無き敗戦と、疑問と悔いの残る敗戦があると思います。私からすれば、今回のは後者。悔いが残ります。
シミケンさん
ビッケは野球観戦は大好きだけど、自分でやる分は苦手です。軽くひねられるかな?
Posted by ビッケ
at 2008年08月22日 23:36

監督、コーチ、選手。
チーム全体から、なにがなんでも相手をぶっ倒してやる、という気迫がまったく伝わってこなかった。
勝とう、勝ちたい、という萎縮したイメージしか残らなかった。
悔いが残るなどというもんじゃない。
チーム全体から、なにがなんでも相手をぶっ倒してやる、という気迫がまったく伝わってこなかった。
勝とう、勝ちたい、という萎縮したイメージしか残らなかった。
悔いが残るなどというもんじゃない。
Posted by かず
at 2008年08月23日 12:18

かずさん
闘将星野の姿はなるほど、ありませんでしたね。疲れ切っている親父というイメージでした。負けるべくして負けたんですね。
闘将星野の姿はなるほど、ありませんでしたね。疲れ切っている親父というイメージでした。負けるべくして負けたんですね。
Posted by ビッケ
at 2008年08月24日 01:09
