日記/一般
|
観音寺市
新規登録
|
ログイン
あしたさぬき記事検索⇒
かいぞく日記
好奇心旺盛なくせに、一寸面倒くさがりやの、ほのぼのバイキングが書き綴るつれづれ日記
あしたさぬきインフォ
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ビッケ
オーナーへメッセージ
2008年08月27日
東京散策2
続いて、表参道の散策。昨夜の酒の抜けきらない、海賊達には一寸辛い若者達の街でした。しかし、東京って意外と緑が多いですね。立ち並ぶケヤキ並木にミンミンと鳴く蝉達、都会の人達もセミ知ってるんだ~。と、妙に感心いたしました。
同じカテゴリー(
東京
)の記事画像
同じカテゴリー(
東京
)の記事
東京散策3
(2008-08-27 14:12)
おのぼりさん
(2008-06-07 22:03)
Posted by ビッケ at 10:48│
Comments(1)
│
東京
このBlogのトップへ
│
前の記事
│
次の記事
この記事へのコメント
∧∧
(,,゚Д゚)
Posted by
エロ
at 2010年01月10日 16:10
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
車
(3)
仕事
(4)
自分の性格
(2)
イベント
(11)
太陽光
(2)
感謝
(4)
花
(8)
趣味
(1)
学生時代
(1)
休日
(22)
娘
(5)
娘
(2)
姉弟
(8)
地球環境
(7)
仕事
(4)
記録
(1)
庭
(2)
雑草
(1)
研修
(11)
息子
(1)
お買いもの
(4)
旅行
(11)
同友会
(14)
総会
(1)
居酒屋
(3)
パズル
(1)
お土産
(2)
読書
(2)
遊び
(1)
家族
(1)
東京
(3)
社内旅行
(2)
お誕生日
(4)
駐車場
(0)
出会い
(1)
勉強会
(1)
都の西北
(4)
トイレ
(5)
祭り
(0)
お祭り
(4)
野球
(1)
野球
(1)
勉強会
(4)
勉強会
(0)
地域環境
(3)
本
(1)
甲子園
(1)
小学校
(1)
ラーメン
(2)
大店舗
(1)
ビアホール
(1)
世界一
(1)
お洒落なお店オープン
(1)
ガソリン
(1)
結婚記念日
(1)
ランチ
(4)
オープン
(2)
休日
(4)
台風
(1)
友人
(1)
野球
(2)
おもちゃ
(2)
優勝!!
(1)
工場見学
(1)
九州
(0)
九州
(0)
参観日
(1)
展示会
(2)
居眠り
(1)
研修旅行
(2)
誰でしょう
(1)
ご挨拶
(1)
秋
(1)
子供の作品
(2)
花
(1)
めちゃうま。
(1)
中華ソバ
(1)
ケロケロさん
(1)
木
(0)
木
(1)
クリスマスツリー
(1)
忘年会
(2)
犬
(1)
クリスマス
(1)
名刺交換会
(0)
名刺
(0)
名刺交換会
(1)
イルミネーション
(1)
市内某所
(1)
新年会
(1)
ピアノの発表会
(1)
新年の諸々
(1)
カラオケ
(0)
カラオケ
(1)
大阪
(1)
お仕事
(1)
小豆島
(1)
うどん
(1)
夜食
(1)
宇多津
(2)
切れる
(1)
昼食例会
(1)
研修会
(1)
アレンジメントフラワー
(1)
ぬり絵他」
(0)
ぬり絵
(1)
かいぞく日記
(1)
街頭
(0)
街灯
(1)
絵
(1)
川下り
(1)
帰って来た
(1)
桜満開協賛事業
(1)
琴弾公園
(0)
琴弾公園
(1)
桜
(1)
最近の記事
花見
(4/13)
花見
(4/10)
経営指針発表会
(4/5)
琴弾公園
(4/4)
愛車
(3/31)
倉敷美観地区
(3/29)
同友会
(3/27)
芸術
(3/26)
新幹線
(3/23)
スーツフェア
(3/21)
過去記事
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
最近のコメント
Hasegawa Etsuko / 花見
包茎 / お掃除
SEX / 懐かしの写真
クンニ / 感謝祭
熟女 / 携帯電話?
東京散策2
コメント(
1
)